決済つきの予約システムが3,940円〜/月
PEACE DAY KAMAKURA presents

鎌倉平和ウォーク
みんなの平和アート展
平和アートギャラリー&ライブ

令和4年9月18日開催終了

「みんなの平和アート展」受賞発表

9月18日浄智寺書院に展示した「みんなの平和アート展」
約200名の方々から「私の平和」「私の平和イメージ」をテーマにした
絵葉書アートが集まりました
来場者投票と特別審査員により選ばれた作品を発表します
こちらでご紹介できなかった作品もpeace day Kamakura公式Instagramに順次掲載させていただきます。

みんなの平和アート展
受賞作品

心に思うことは実現する~わたしの心の平和~ 

ピースデー鎌倉主催の「みんなの平和アート展」に『私の平和』をイメージした素晴らしい応募作品がたくさん寄せられました。
作品1つ1つに描かれた方の思いやストーリーを感じることが出来ました。
アメリカから寄せられた2点が残念なことに郵便事情により届きませんでしたが、9月18日(日)に北鎌倉の浄智寺書院に全て展示させていただきました。
台風による豪雨と雷の中にもかかわらず、大勢の皆様にご来場いただきました。
ご参加いただきました皆様、そして会場をご提供いただきました浄智寺ご住職の朝比奈様に心より感謝申し上げます。 
このアート展は、準備から当日開催まで本当に多くのボランティアスタッフのサポートによって運営され開催することが出来ました。
ご協力いただきましたその全て皆様の時間(命)と平和への想い(心)に改めて主催者よりお礼申し上げます。有難うございました。                                                                               
ピースデー鎌倉 代表 菅谷久美子

 特別審査員 

瀬尾一嘉先生

瀬尾一嘉 鎌倉市在住 日本美術家連盟
1933年 京都東山に陶芸家瀬尾清石の長男として生まれる
日本大学芸術学部美術学科卒業 (糸園和三郎教室)
鎌倉美術展最高賞、神奈川県展知事賞、サロンドボザール展総理大臣賞、日本芸術家協会展最高賞受賞

かまたきみこ先生

かまたきみこ 漫画家
1993年、『眠れぬ夜の奇妙な話』(朝日ソノラマ)Vol.11に掲載された「花束」でデビュー
以後、同誌や『ホラーM』(ぶんか社)などに作品を発表
現在は「ASUKA(角川書店)」にKATANAシリーズを連載中

かまたきみこ先生

かまたきみこ 漫画家
1993年、『眠れぬ夜の奇妙な話』(朝日ソノラマ)Vol.11に掲載された「花束」でデビュー
以後、同誌や『ホラーM』(ぶんか社)などに作品を発表
現在は「ASUKA(角川書店)」にKATANAシリーズを連載中

平和アート賞(洋画家 瀬尾一嘉賞)

選評 (瀬尾一嘉画伯より)
ものを説明的に上手に描くのではなく、PEACE(ピース)に向け、夢・希望を自分なりに、もの・色・形・線で表現したもの、それが絵としてまとまっているものが選ばれました。
年齢・性別は関係なく、上手・下手ではなく平和・慶びが自分なりに表現された絵が評価されます。
教わった絵は良くありません。
自分なりの表現、自分だけの世界が大切なのですよ。
エントリーno.67

特賞

自由闊達な発想。楽しさ夢あふれる世界。絵は教わるものではなく、自分の心で描く。。。をそのまま表現した作品です。
色使い、人物などの形、線が絵として面白い。魅力あふれる作品です。
エントリーno.183

最優秀賞

Peacefull。喜び、平和、空間が画面全体にみられ、部分的にきらきらときれいがあふれ、絵として、自己表現の美しさ、優しさが感じられ、最優秀賞として選ばれました。
自由の楽園、幸せの夢、希望の空気感が表現されています。

  優秀賞  

エントリーno.182

お昼寝のかえるさん。一緒に遊ぼうよ。どんぼや虫たちが寄ってきた。かえるさん、やっと目をさます。平和な優しいひとときが広がる世界。何と優しい夢物語。

エントリーno.86

絵はわかることよりも、感じるもの。自由闊達な表現が大事。描いてあるものは、何でもよい。
なんと素晴らしい作品でしょう。
色・線・形が面白く、このままのバランスで大きな画面が想像できます。

エントリーno.86

絵はわかることよりも、感じるもの。自由闊達な表現が大事。描いてあるものは、何でもよい。
なんと素晴らしい作品でしょう。
色・線・形が面白く、このままのバランスで大きな画面が想像できます。

漫画家賞(漫画家 かまたきみこ賞)

エントリーno.131

かまたきみこ賞

毎日の、一刻一刻は、みんな等しく過ぎていく
いろんな場所で、いろんな人と、大好きな誰かと・・・・
日が昇り、夜が更けて、今日もまた朝を迎えてレインボーの時計は、時間そのものを平和に描いてくださったのでしょう。
この絵に描かれた、平和な一日を表す時計は、描いたご本人「一人」の時間だけでは無くて、きっとご自身を含めて、たくさんの人たちの時間に優しさと、愛情を注いで、届けようとしてくださったのではないかな。
すべての人の一日の「時間」そのものに寄り添う、という大きなテーマが、身近な人物や、建物、植物を通して描かれていて、ストーリー性も感じられて、楽しく拝見しました。
エントリーno.186

次賞

カレーを作る人が、どん!と真ん中に大きく描かれていて色も、輪郭も、鮮やかで、大胆な絵柄がまっすぐに飛び込んできます。
絶対においしそう、絶対に我が家の味。何皿ぶんあるんだろう、きっとおかわりもOKなはず。安定の間違い無い、「うちのカレー」
日本の家庭の食文化の一つである、カレーライスは
こうやって絵に描かれると、なるほど安心や、おいしさ、家族を結びつける「平和」を感じるのです。
みなさんそれぞれの、身近な平和な景色。この大きな鍋のカレーの絵が、作者さんにとっての大切で嬉しい「平和」の姿なのでしょう。それが力強く、描かれていて、説得力を感じました。

オーディエンス賞

イベント当日参加の皆さまの投票によって選ばれました

エントリーno.151

エントリーno.166

エントリーno.166


平和をテーマにしたアート展を開催して

「平和」をイメージして、絵を描くと言うことは、「平和」という概念が抽象的すぎて、なかなか難しいのではないかと、当初、実行委員のなかで、話し合っていました。
それでも、「平和」を日常に落とし込んでいけば、大好きなもの、好きな人、楽しい時間、というふうに、様々に翻訳することができ、平和を「感じる」瞬間は、誰にでもあるのだから、きっと素敵な絵を描いてくださるのではないか。

公募を始めてから、絵が届いた最後の日まで、実行委員の人たちと、早くみなさんが描いた「平和アート」を目にしたいと楽しみに到着を待たせていただきました。
「あなたが思い描く「平和」はどんな色なのか、どんな形をしているのか、どんな景色のなのか・・・・・
一人一人が心に描いた平和の風景は、いつか必ず形になって世界に表れてくるのだから・・・・。」私はそんな風に考えています。

200点を超える応募作品には、当初の心配を超えて優しい色で、自由なタッチで、気取らず、可愛く、ユニーク!なかにはプロ並みの作品さえあり、そこには・・・・様々な平和の景色が生みだされています。
到着したアートを集めて、実行委員のみなさんが手作りで制作してくださった模造紙の掛け軸に、一枚一枚はがきアートを貼り、浄智寺の書院に飾らせていただいたときの景色が、とても美しく、穏やかでした。
緑の庭のたたずまいと平和アートが溶け合って、家族連れのお客様、着物姿のウォークの参加者、たくさんの方々に見ていただけたことが、大変ありがたく、感謝です。

当日、会場にいらした方には投票用紙をお渡しして、ゆっくりとアートを見て、お気に入りの一枚を投票していただき「オーディエンス賞」を決めさせていただきました。そのほかにも、「みんなの平和アート最優秀賞」 「かまたきみこ賞」などイベント開催後に作品の審査を行い、各受賞作品を選考させていただきました。

すてきな作品をご応募頂いた皆様、ありがとうございました。会場となった浄智寺さまには、大変お世話になりました。
作品展示にご尽力いただいた皆様、そして、選考に携わってくださった皆様に感謝申し上げます。

『みんなの平和アート展』監修 かまたきみこ

Peaceday Kamakura イベントギャラリー

みんなの平和アート展

漫画家かまたきみこさんによる
フリードローイング
みんなのドラゴンアート
みんなの平和アート展
かまたきみこ作品展
藤﨑麻那作品展
和装でご来場
みんなの平和アート展
鎌倉市長にご訪問いただきました
2022/9/19読売新聞朝刊に掲載
完成したドラゴンアートの前で集合写真
オーディエンス投票
2022/9/19読売新聞朝刊に掲載

平和アートギャラリー&ライブ

peace dayイベント
ジャックと豆の木にて
瀬尾一嘉絵画展とギタリスト仲内拓磨アコースティックライブを開催

チャリティーとして売り上げの一部をアルペ難民センターへ寄付いたしました。
アコースティックギタリストの仲内拓磨さん
画家の瀬尾一嘉さん
ギャラリーの様子
協賛のエカテラ株式会社から来場者に紅茶をプレゼント
画家の瀬尾一嘉さん

鎌倉平和ウォーク

国連が定めた「国際平和デー(9月21日)」を記念したイベントです。
この日だけでも争いがない平和な日となりますように。平和(和)の装いに願いを込めて浄智寺〜北鎌倉駅、電車移動で鎌倉駅から「ジャックと豆の木」まで平和を祈り歩きました。



国際平和デー

国際平和デーについて
PEACE DAY JAPANは、ピースデーを日本で広める活動を行っています。
国際平和デー、通称ピースデーとは国連が制定した国際平和の日で、毎年9月21日がピースデーとして定められています。
この日は休戦し、全ての人々にとって共通の理想である国際平和を記念、推進していく日として、国連加盟国、国連機関、地域組織やNGO、そして個人に対して、この日を祝うよう呼びかけています。

主催

Peace Day Kamakura 実行委員会

協賛

グループホーム華花
グループホーム虹の家
エカテラ株式会社(リプトン紅茶)
横濱未来堂

後援

鎌倉市

協力

浄智寺
鎌倉エフエム(FM局)